カフェ モーツァルト アトリエ(cafe Mozart Atelier)での昼食[2025.8.15]

エビと夏野菜のオイルベースパスタのクローズアップ写真 ローカル

カフェ モーツァルト アトリエ(cafe Mozart Atelier)で妻と昼食(ランチデート)をしました。

カフェ モーツァルトは仙台市内に5店舗、仙台市の南に隣接する名取市に1店舗あって、それぞれ「一番町店」や「メトロ」といった店名が付いています。

昼食に行ったカフェ モーツァルト アトリエは、仙台市内を流れる広瀬川(ひろせがわ)から立ち上がる崖の上にあって、住所は仙台市青葉区米ヶ袋(こめがふくろ)になります。妻が言うには、以前はギャラリーとして使われていたスペースではないかとのことです。地上3階建ての建物の地下1階のお店なので、入口から階段を降りることになります。

階段を降りて向かって右側の店内に入ると、10テーブルほどの開放的な空間になっていて、様々な種類のこだわりのカフェテーブル・チェアが用意されています。そして、ウッドデッキのテラス席もあります。テラス席の周りは草木が生い茂っていて、崖の下の広瀬川を見下ろすことができるのですよね。

この日はお盆期間中ということもあって、平日の金曜の午後2時頃にもかかわらず屋内のテーブルは満席に近かったです。女性の友人同士や若いカップルの客が多い印象でした。

妻はベトナムごはんを注文し、私は本日のカレーにしようかと思ったのですが豚肉が入っているということで(私は豚肉や牛肉を基本的に食べない)、代わりに日替わりパスタを注文しました。この日の日替わりパスタは、エビと夏野菜のオイルベースパスタ。それぞれセットドリンクがあって、妻も私もゆずジンジャーティーのアイスを選びました。

因みに注文はキッチンカウンターですることになっていて、注文と同時に支払いもします。

先に運ばれてきたゆずジンジャーティーは絶妙に甘さを抑えていて、暑い夏にぴったりのスッキリした飲み物でした。その後に妻のベトナムごはんが運ばれ、私のエビと夏野菜のオイルベースパスタは最後でした。

パスタにはハーブであるディルが添えられていて、ミニトマト、パプリカ、ズッキーニ、ブナシメジといった野菜類とパナメイエビを使った細麺のパスタで、オリーブオイル、バジルペースト、粉チーズ、ニンニク、唐辛子で味付けされていたと思います(食通とは言い難い私にはパスタと粉チーズの正しい種類は分からなかったです)。塩加減は薄めで、パスタの量は十分でしたね。

妻によると、ベトナムごはんは野菜の豊富なベトナム料理らしいメニューで、それでいて胡麻が振られている炒めた牛肉もよいアクセントになっていて美味しかったとのことです。野菜が細かく切ってありごはんと混ぜやすく、とても食べやすかったようです。

カフェ モーツァルト アトリエの写真

カフェ モーツァルト アトリエのサインの写真
サイン
カフェ モーツァルト アトリエの建物の写真
サインと店内への入口
カフェ モーツァルト アトリエの地下の店内への階段の写真
地下1階の店内への階段
カフェ モーツァルト アトリエのテラス席と広瀬川の写真
広瀬川を見下ろすテラス席
カフェ モーツァルト アトリエの草木が生い茂るテラス席
テラス席に生い茂る草木
ゆずジンジャーティー(アイス)の写真
ゆずジンジャーティー(アイス)
ベトナムごはんの写真
ベトナムごはん
エビと夏野菜のオイルベースパスタの写真
エビと夏野菜のオイルベースパスタ
カフェ モーツァルト アトリエのキッチンとキッチンカウンターの写真
キッチンカウンター
カフェ モーツァルト アトリエの店内の写真
カフェテーブル・チェア
霊屋橋(おたまやばし)からの広瀬川の眺めの写真

霊屋橋(おたまやばし)からの広瀬川(ひろせがわ)の眺め

写真中央上の白い建物の奥側の隣にカフェ モーツァルト アトリエのある建物があります。

[カメラ]OLYMPUS STYLUS XZ-1(電子ビューファインダー:VF-2)

カフェ モーツァルト アトリエの店舗情報

名称 カフェ モーツァルト アトリエ(cafe Mozart Atelier)
住所 〒980-0813 宮城県仙台市青葉区米ケ袋1-1-13 高田ビルB1F
営業時間 11:00-18:00
定休日 不定休
駐車場 あり(4台〜5台分)
電話 022-266-5333
ホームページ https://mozartatelier.jugem.jp/
紹介のメニュー
  • ベトナムごはん+セットドリンク 1,450円
  • 本日のカレー+セットドリンク 1,450円
  • 日替わりパスタ+セットドリンク 1,500円

*価格は税込み

*上記の営業時間、定休日、価格等の情報はブログ執筆時のもので、その後の変更の可能性があります。